参加・協賛事業
参加事業 芸能 2025年07月05日
ぐんまの民俗芸能in県立女子大Vol.4~人形浄瑠璃~
主催団体: 群馬県立女子大学、群馬県、(公財)群馬県教育文化事業団
会 場 : 群馬県立女子大学 講堂
内 容 : 県立女子大学教授によるレクチャー、人形芝居の公演及びワークショップ(出演:津久田人形芝居櫻座) 【問合せ・申込先】(公財)群馬県教育文化事業団 事業支援課 ☎027-243-7200
参加事業 美術 2025年07月12日 ~2025年08月31日
第112回企画展 「伊勢神宮と群馬」
主催団体: 群馬県立歴史博物館
会 場 : 群馬県立歴史博物館
内 容 : 【連絡先】群馬県立歴史博物館 ☎027-346-5522
協賛事業 音楽 2025年07月13日
グルッポアンジェリ オペラアリアコンサート
主催団体: グルッポ アンジェリ
会 場 : 高崎芸術劇場 音楽ホール
内 容 : ベルカント唱法による、オペラアリア、日本歌曲の声楽ソロコンサート
参加事業 音楽 2025年07月13日
第34回ふるさとに唄う心の歌謡曲
主催団体: 群馬県作詩作曲家協会
会 場 : カラオケスナック若
内 容 : 県内の作詩作曲家及び歌唱者によるオリジナル作品の発表。 【連絡先】群馬県作詩作曲家協会(平田) ☎027-243-5373
参加事業 美術 2025年07月19日 ~2025年08月24日
群馬青年ビエンナーレ2025
主催団体: 群馬県立近代美術館、上毛新聞社
会 場 : 群馬県立近代美術館
内 容 : 若い世代を対象とした全国公募の展覧会 【連絡先】群馬県立近代美術館 ☎027-346-5560
参加事業 総合 2025年07月27日
子どもワークショップ「はじめての文化・芸術ふれあい教室vol.10」
主催団体: (公財)群馬県教育文化事業団
会 場 : 高崎市中央公民館
内 容 : 美術(コラージュ版画)、書道、写真、華道、茶道、オーケストラ楽器、人形芝居の7部門のうち希望する1部門を体験。【対象】小学3年生から中学3年生の児童・生徒。
参加事業 音楽 2025年07月27日
第65回群馬県合唱コンクール
主催団体: 群馬県合唱連盟、朝日新聞社前橋総局
会 場 : 藤岡市みかぼみらい館
内 容 : 群馬県合唱連盟加盟団体による合唱曲の発表会 【連絡先】群馬県合唱連盟事務局(石田) ☎090-4383-5472
参加事業 音楽 2025年07月27日
Elm歌曲研究会30周年記念演奏会 歌曲の午後16「日本のうたができるまで2~作曲家 藤井清水でめぐる日本のうた発展史」
主催団体: Elm歌曲研究会
会 場 : 高崎芸術劇場 音楽ホール
内 容 : 当会の30周年記念演奏会。「歌曲の午後」シリーズの第8回目に取り上げて以来、その作品の研究と発表をし続けてきた不世出の作曲家「藤井清水」を中心に行う。
参加事業 美術 2025年07月31日 ~2025年08月03日
第78回群馬教育書道展覧会
主催団体: (一社)群馬県書道協会
会 場 : 群馬県JA(農協)ビル・昌賢学園まえばしホール
内 容 : 小・中・高校生の児童生徒作品と大学・一般の作品を展示 【連絡先】(一社)群馬県書道協会 ☎027-395-5961
参加事業 音楽 2025年08月01日 ~2025年08月04日
第67回群馬県吹奏楽コンクール
主催団体: 群馬県吹奏楽連盟、朝日新聞社
会 場 : 群馬音楽センター
内 容 : 西関東吹奏楽コンクールの予選を兼ねた、小・中・高・大学生及び一般による吹奏楽コンクール
参加事業 音楽 2025年08月20日
第28回群馬県小学生バンドフェスティバル
主催団体: 群馬県吹奏楽連盟、朝日新聞社
会 場 : ALSOKぐんまアリーナ
内 容 : 吹奏楽の醍醐味であるマーチングの演技を競うコンテスト
参加事業 音楽 2025年08月20日
第37回群馬県マーチングコンテスト
主催団体: 群馬県吹奏楽連盟、朝日新聞社
会 場 : ALSOKぐんまアリーナ
内 容 : 吹奏楽の醍醐味であるマーチングの演技を競うコンテスト
参加事業 文芸 2025年08月21日 ~2025年08月23日
第46回群馬県歌人クラブ短歌作品展
主催団体: 群馬県歌人クラブ
会 場 : 群馬県生涯学習センター 展示ホール
内 容 : 群馬県歌人クラブ会員による作品の展示 【連絡先】前橋歌人クラブ(平山)☎0277-76-6891
参加事業 音楽 2025年08月23日
アツイぜぐんま!こどもウクレレ祭in前橋
主催団体: アツイぜぐんま!こどもウクレレ祭りin前橋実行委員会
会 場 : 前橋市児童文化センター
内 容 : こども中心のウクレレ演奏会のほか、初心者のウクレレ体験、各種体験、ワークショップなどを実施 【連絡先】みちくさや(金井) ☎0270-65-0900
参加事業 音楽 2025年08月30日
県民音楽のひろば 群響特別演奏会
主催団体: 利根沼田文化会館、群馬県、(公財)群馬県教育文化事業団
会 場 : 利根沼田文化会館 大ホール
内 容 : 指揮:松本宗利音、ピアノ:阪田知樹、管弦楽:群馬交響楽団、プログラム:ブラームス/ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83 他
参加事業 音楽 2025年08月30日 ~2025年09月27日
ぐんま伝統芸能ワークショップ 篠笛ワークショップ
主催団体: (公財)群馬県教育文化事業団
会 場 : 藤岡市みかぼみらい館 研修室
内 容 : 【対象】小学校5年生以上で一度でも笛を触ったことがある方、全日程参加できる方 【講師】藤舎優夏(富澤優夏) 【内容】篠笛の基礎的奏法、曲の演習ほか
参加事業 芸能 2025年09月06日
第58回民謡民舞発表大会
主催団体: 群馬県民謡連盟
会 場 : 昌賢学園まえばしホール
内 容 : 県内をはじめ全国各地の民謡民舞を県下の会員が発表する民謡民舞の祭典
参加事業 美術 2025年09月13日 ~2025年09月16日
第13回群馬県水墨画美術会公募展覧会
主催団体: 群馬県水墨画美術会
会 場 : 群馬県庁 県民ホール
内 容 : 水墨画の振興と啓発、新人の発掘と育成を目指した水墨画の公募展
参加事業 音楽 2025年09月14日
県民音楽のひろば 群馬交響楽団クラシック・スペシャル
主催団体: 桐生市、群馬県、桐生市教育委員会、(公財)桐生市スポーツ文化事業団、(公財)群馬県教育文化事業団
会 場 : 美喜仁桐生文化会館(桐生市市民文化会館)
内 容 : 指揮:大井剛史、トランペット:児玉隼人、管弦楽:群馬交響楽団、プログラム:フンメル/トランペット協奏曲 変ホ長調 S49、チャイコフスキー/交響曲 第4番 ヘ短調 作品36
参加事業 音楽 2025年09月15日
第42回群馬県マーチングバンド・バトントワーリングフェスティバル
主催団体: 群馬県マーチングバンド協会、群馬県バトン協会
会 場 : ALSOKぐんまアリーナ
内 容 : マーチングバンド・バトントワーリングの活動の成果を発表 【連絡先】群馬県マーチングバンド協会/田村 ☎090-5491-3772
参加事業 美術 2025年09月18日 ~2025年09月21日
第73回群馬県写真展覧会
主催団体: 群馬県写真文化協会
会 場 : 群馬県庁 県民ホール
内 容 : 自由、風景、花・ネイチャー、観光・産業報道、動物・ペット、ビギナー、ヤング部門の公募入選作品及び委嘱作品を展示。
参加事業 音楽 2025年09月20日
第73期TBSこども音楽コンクール 前橋地区大会
主催団体: TBSラジオ・TBSホールディングス
会 場 : 昌賢学園まえばしホール 大ホール
内 容 : 小・中学校の音楽発表会、コンクール 【連絡先】TBSこども音楽コンクール事務局 ☎03-3584-0716
参加事業 音楽 2025年09月20日
星空コンサート(秋公演)
主催団体: (公財)群馬県教育文化事業団、群馬県生涯学習センター
会 場 : 群馬県生涯学習センター プラネタリウムホール
内 容 : 出演:中村亨(ヴィオラ)、柳智華(ピアノ)。「ぐんま新人演奏会」に出演した新進気鋭の若手音楽家による星と音楽のハーモニー。
参加事業 音楽 2025年09月28日
第44回群馬県邦楽協会定期公演
主催団体: 群馬県邦楽協会、上毛新聞社
会 場 : 昌賢学園まえばしホール 小ホール
内 容 : 群馬県邦楽協会所属の県内7支部が邦楽や舞踊を披露する 【連絡先】群馬県邦楽協会事務局/中道 ☎027-254-9955
参加事業 音楽 2025年09月28日
第35回群馬ハーモニカ・フェスティバル
主催団体: 群馬県ハーモニカ協会
会 場 : 吉岡町文化センター
内 容 : 県内のハーモニカクラブによるハーモニカ演奏会 【連絡先】群馬県ハーモニカ協会/政田 ☎080-2331-7555