大学連携伝統文化の魅力発信・啓発事業 共愛学園前橋国際大学公開授業「人間を考える」~ぐんまの郷土芸能人形浄瑠璃~開催について
令和7年11月27日(木)共愛学園前橋国際大学で開催する大学連携伝統文化の魅力発信・啓発事業 共愛学園前橋国際大学公開授業「人間を考える」~ぐんまの郷土芸能人形浄瑠璃~の参加者を募集します。
詳細はこちら(PDF)をご確認ください。
日 時: 11月27日(木) 16:00開講 (90分 )
会 場: 共愛学園前橋国際大学 5号館5101 KYOAI COMMUNITY HALL
内 容:【講師】沼須人形芝居保存会あけぼの座
【内容】ワークショップ/人形芝居公演「日高川入相花王」(日本語・英語字幕解説付)
入場料:入場無料(要予約)
申込について:10月7日(火)8:30~
電話
(公財)群馬県教育文化事業団 事業支援課
☎027-243-7200(事業支援課)
受付時間/8:30~17:00
※日曜・月曜・祝日・月曜祝日の場合は翌火曜を除く
※駐車場には限りがあります。できるだけ公共交通機関でご来場ください。
※お車でお越しの方は、「第2駐車場」または「第3駐車場」に駐車してください。